【陸上競技】桐生祥秀 日本人初!ついに10秒の壁突破!

今回はテニスの話題ではなく、陸上競技です。既にニュースなどで報道されており知っている方も多いかと思いますが、東洋大学の桐生祥秀選手が遂に日本人初の9秒台を叩き出しました!

何を隠そう私も学生時代は陸上部所属で混成競技をやっていた人間ですので、10秒の壁を破るということがいかに難しいかはよく理解しておりますし、この記録には陸上に携わったものとして感慨深いものを感じています。

ここからは勝手な持論です、気分を害する方がいらっしゃるかもしれませんので先に断っておきます。

この記録をサニブラウンやケンブリッジが出して「日本人初」と言われても多くの人は「うーん...」となってしまう気がします。差別をするつもりはないのですが、心の何処かで引っかかるものが残ってしまうような...、そんな気がするのです。いずれにしても彼らは近い将来10秒の壁を破ってくるでしょう。実力的には桐生選手より上になっていくと思います。

そういった意味も含めて、今回のこの記録を桐生祥秀が一番最初に出したと言うのは大きな意味があったんだと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000